40cm水槽で楽園をめざす

水草・熱帯魚の飼育日記。

2018年5月のブログ記事

  • ミナミヌマエビが抱卵してます

    透明の卵がギッシリ。 ミナミヌマエビの卵は、最初は黒いと聞いたのですが、発見したときは既に透明でした。 昨晩は黒かったのかな? 稚エビを生んだら、母エビは☆になるそうです。 もうすぐお別れなのか・・・

    nice! 7
  • ミナミヌマエビ、去った命と新しい命

    きのう、ミナミヌマエビが1匹、オレンジ色になって死んでいました。 写真を撮ろうと思ったのですが、取り出すときに死体がもげてしまい、写せませんでした。 ググったら、エビがオレンジ色になって死ぬのはアンモニアが濃くなっているから、とあります。 しかし同じ日、生き残ったうちの2匹のエビがしきりに水槽の中... 続きをみる

    nice! 4
  • 注射器型シリンジが使える

    私の水槽は30cmと小さく、水換えも一度に2リットルとか3リットルなので、カルキ抜き測りずらっ!と思ってたのですが、ネットで注射器型シリンジというものがいいと知って、私もアマゾンで買ってみました(100均とかでも売ってるそうです)。 たとえばこの4in1を使っているのですが・・・ 10リットルあた... 続きをみる

    nice! 10
  • コケとミナミヌマエビとオトシンクルス

    ちょっとコケの掃除とトリミングをしました。 ↓掃除前 自分でもコケ掃除しましたが、水草についた茶色い藻は追加したミナミヌマエビ部隊によって、かなり減りました。エビのコケを食べるスピードが、コケの成長スピードを上回っているようです。 さらにコケ取り生体兵器最強の人間が掃除すれば、みるみるコケは減って... 続きをみる

    nice! 6
  • 水槽に害虫がわきました

    調べたらイトトンボの幼虫、ヤゴでした。ぎゃー 写真を撮りそこねたので、絵で再現しました。 ちょっと閲覧注意かも・・・ 心の準備をしてスクロールしてください 前景草のところから、水槽の奥へスウーッと消えていくのを見て、「なんだこれ虫!?」 あわてて検索してみたら、小魚やエビを食らうとある! 大変だと... 続きをみる

    nice! 9
  • ミナミヌマエビをお迎え

    写真だと白く見えますが、実際はもう少しはっきりした水色です。目は白。 なかなかキレイな個体がウチに来てくれました。ペットショップの店員さんグッジョブ ミナミヌマエビはヤマトヌマエビと違って、故意に脱走することは無いそうです。ただ跳ねて水槽の外に出ることはあるそうなので、そこは注意しないといけないら... 続きをみる

    nice! 10
  • 水槽用クーラーと外部式フィルター

    テトラから出ているのを買ったのですが・・・でかい。そしてこういうのは、外部式フィルターに接続して使うものだと到着してから知りました。 この機種の推奨フィルターは、同じくテトラから出ているバリューエックスパワーフィルターというのと、オートパワーフィルターだったのですが、前者のほうが口コミで評判よかっ... 続きをみる

    nice! 4
  • うちのハイグロフィラ・ロザエネルビス

    糸ゴケが付きながらも、なかなかいいピンク色を維持していますでしょう。 強い光を当てるのが色維持のポイントと本にあったので、最初小さい照明しか持っていなかったのですが、もう一台買って、2個使っています。 うん、上から見てもいいかんじ 水中フィルターのコケが取れれば最高なんだけどなー・・・ 実は、カル... 続きをみる

    nice! 6
  • オトシンクルスのためにコリタブあげてみたら・・・

    オトシンが興味持つ前に、テトラたちがわらわら寄ってたかって、ほとんど食べてしまいました。 プレコタブのときはテトラは全く食べなかったのに よく見ると、プレコは草食、コリドラスは雑食なんですね。 ならテトラが寝ている夜間にコリタブ入れておいたら、とも思ったけど、それだとちゃんとオトシンが食べてるかど... 続きをみる

    nice! 5
  • プレコのエサか、コリドラスのエサか

    溶けたプレコのエサに興味を持つオトシンクルス。 食べるには食べるのですが、キュウリのときほどには喜びません。 キュウリを与えると、即食いついて、くるくる頭の位置を変えてモフりまくるので。 プレコタブレットは、小さく割って与えても、けっこう残します。 ちょこっと食べてはどっか行き、をくり返しています... 続きをみる

    nice! 4