40cm水槽で楽園をめざす

水草・熱帯魚の飼育日記。

コケとミナミヌマエビとオトシンクルス

ちょっとコケの掃除とトリミングをしました。


↓掃除前


自分でもコケ掃除しましたが、水草についた茶色い藻は追加したミナミヌマエビ部隊によって、かなり減りました。エビのコケを食べるスピードが、コケの成長スピードを上回っているようです。
さらにコケ取り生体兵器最強の人間が掃除すれば、みるみるコケは減っていくわけですね。
それにしても、水草に色がイマイチ黄緑色してるなぁ
水草に元気出させようと肥料を添加すればコケが出るし。
やはりCO2添加が必要なのか・・・でも魚やエビの酸欠が怖いので、やりません。
エビたち、導入した当初は体が真っ白になりましたが(急な環境の変化で白くなることがあり、これはヤバい状態だそうです)、次の日には皆、水色や茶色に戻りました。
ちなみに最初からいる1匹のミナミヌマエビは、こないだ脱皮しました。


さて、今日のオトシンクルス

アヌビアス・ナナの上で休んでいます。
丸一日、キュウリを与えなかったら、茶ゴケの美味さを思い出したようで、そのあと鼻先にキュウリがあっても、ガン無視です。
少しさびしいですが、これのおかげもあってコケの減りが早くなった気がします。

葉っぱのかげから。真正面をとらえました。

葉っぱのすきまから顔を出すオトシン。
この子が一番可愛いです。