40cm水槽で楽園をめざす

水草・熱帯魚の飼育日記。

アオミドロ大量発生とph上昇

つい最近までph6・5くらいだったのが、昨日測ってみたら8くらいあってびっくり。
さらに写真を見ても分かるとおり、アオミドロが大発生しています。
いろいろググッて原因を調べたところ、ソイルは3ヶ月から半年くらいで吸着能力やphを弱酸性にする作用が無くなるものもあるようです。
うちの水道水はph8だったので、今まではそれをソイルが弱酸性にしてくれていたわけですね。
さらに余分な栄養を吸着してくれていたおかげでコケが生えなかったのだと分かりました。

念のため、亜硝酸濃度も測ってみました。よかった、安全な値です。
翌日、さっそく砂利スコップを買ってソイルを交換してみました。

向かって左半分が、新しいソイルです。
以前は右のように分厚くしすぎたので、3分の1くらいにしました。
ほどほどの厚みだと、嫌気性のバクテリアが増殖しにくいそうなので。
案の定、汚れが舞い上がって、えらい汚れようです。水換えしたほうがいいのかな・・・


ところで最近、テトラたちが今まで食べていたエサをまったく食べなくなってしまいました。

食べても必ずペッと吐き出してしまうのです。買って4ヶ月くらいになるので、変質してしまったのかな。
だとしたら捨てたほうがいいのか

以前メダカのエサを与えたらよく食べたこともあり、これを買ってきて与えたら、よく食べてくれます^^


閲覧、ありがとうございました☆